とと姉ちゃん

スポンサーリンク
朝ドラ

とと姉ちゃん(86)「常子、花山の過去を知る」

常子(高畑充希)は花山(唐沢寿明)に編集の道を諦めた理由を尋ねるも拒まれる。喫茶店の店主・関元(寺田農)は、戦死した息子の戦友だった花山について語り始めるが…。 この他、あさイチでの朝ドラ受けも。
朝ドラ

とと姉ちゃん(85)「常子、花山の過去を知る」

常子(高畑充希)たちが作った「スタアの装ひ」。類似品が出回り、大量に売れ残ってしまう。失敗の理由を探るため、かつて挿絵をもらった花山(唐沢寿明)の元を訪ねるが… この他、あさイチでの朝ドラ受けも。
朝ドラ

とと姉ちゃん(84)「常子、出版社を起こす」

常子(高畑充希)の雑誌は、瞬く間に闇市で類似品が出回り、売れ残る。失敗は原因を探るため、谷(山口智充)を訪ねると、花山(唐沢寿明)に聞いてみたらと助言され…。 この他、あさイチでの朝ドラ受けも。
朝ドラ

とと姉ちゃん(83)「常子、出版社を起こす」

水田(伊藤淳史)の助力もあり、ようやく雑誌は完成する。『スタアの装ひ』と名付けたその雑誌を、闇市で売る常子(高畑充希)たちだが、その結果は予想外なことになり…。 この他、あさイチでの朝ドラ受けも。
朝ドラ

とと姉ちゃん(82)「常子、出版社を起こす」

おしゃれをテーマに、三姉妹で雑誌を作ることになった常子(高畑充希)たち。鉄郎(向井理)と闇市で紙を探していた時、露天商組合で働く水田(伊藤淳史)に助けられ…。 この他、あさイチでの朝ドラ受けも。
朝ドラ

とと姉ちゃん(81)「常子、出版社を起こす」

綾(阿部純子)の元を訪ねる常子(高畑充希)は、惨めな暮らしを目の当たりにする。常子は「女の人の、役に立つ雑誌」を作る決意を固め、谷(山口智充)に辞職を申し出る。 この他、あさイチでの朝ドラ受けも。
朝ドラ

とと姉ちゃん(80)「常子、出版社を起こす」

甲東出版に谷(山口智光)や五反田(及川光博)が戻ってきた。雑誌作りを再開する一方で、常子(高畑充希)は鉄郎(向井理)に自分で作ればもっともうかると言われてしまう この他、あさイチでの朝ドラ受けも。
朝ドラ

とと姉ちゃん(79)「常子、出版社を起こす」

昭和21年。闇市は食料や職を求める人々でごった返していた。常子(高畑充希)は鉄郎(向井理)から、娯楽に皆が飢えている今、雑誌を作れば必ず売れるとあおられるが…。 この他、あさイチでの朝ドラ受けも。
朝ドラ

とと姉ちゃん (78)「常子、防空演習にいそしむ」

昭和20年夏。常子(高畑充希)たちの疲労は限界に近づていた。そんな折、近所で空き巣が流行しているという噂を聞く。防空ごうに避難した日、家から物音が聞こえ… この他、あさイチでの朝ドラ受けも。
朝ドラ

とと姉ちゃん (77)「常子、防空演習にいそしむ」

大規模な空襲の翌日、常子(高畑充希)はお竜(志田未来)と偶然再会する。互いの将来を語り合う内に、常子は「女性がやりたいことを実現できる雑誌を作りたい」と口にし… この他、あさイチでの朝ドラ受けも。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました