とと姉ちゃん (16)「常子、はじめて祖母と対面す」

あらすじ

滝子(大地真央)に頼らず自分で職を探す君子(木村多江)だが、思うようにいかない。心配する常子(高畑充希)は、母のため滝子の仕事に同行し、伝手を頼ろうとするが…。

スポンサーリンク

番組内容

働き口を探し回る君子(木村多江)。だが、断られてばかりでなかなか見つけられずにいた。心配する常子(高畑充希)だが、清(大野拓朗)のことが頭にちらつき、勉強に身が入らない。しかし清は、わざとらしくため息をついては苦労話にかこつけて自慢をしたがるナルシストだった。思っていた人と違う…と思い始める常子だが、清との会話の中で君子の助けになるヒントを得る。常子は急いで祖母・滝子(大地真央)の部屋に向かう…。

あさイチの朝ドラ受け

有働アナ「いやー、四十女でも雇ってもらえる時代で良かったー」
イノッチ「そこ、ひっかかってましたね、やっぱねー」
有働アナ「もう冒頭から、割と早い段階からずっと気になってましたけどね」
イノッチ「僕はそのお洋服、どこで拾ったんですかっていう」
ヤナギー「あのやり取りがなんともいえなかった」
有働アナ「あと清のグラスの持ち方、おかしくないですか、あれ」(実際に持つフリしながら)
有働アナ「あったまっちゃうから、ブランデーみたいにね」
(・・・さすが酒豪・・・)
イノッチ「そんなことばっかり見てるんですね」
ヤナギー「見るとこ、全然違うんだよねー」

感想

前髪クネ男を思い起こさせる清ちゃん。
やっぱり残念だった。

とりあえず、「人脈は財産」という
言葉のみヒントとして採用。
働き手探しをしている人も
いるかも・・・・・ということで。

そして青柳商店vs森田屋勃発。
大御所対決、ウケます。
80年vs200年それぞれ続く老舗。
若作り・・・・・七五三?
お召し物はどこで拾った?

コメント