Contents
あらすじ
タイピストとなった常子(高畑充希)だが、仕事は一向に来る気配がない。そんな折、男性社員から急な仕事が舞い込む。女性社員たちが沈黙する中、常子だけが手を挙げて…。
番組内容
タイピストとして働き始めた常子(高畑充希)。だが、リーダー・早乙女(真野恵里菜)の思惑もあり、一向に仕事が回ってこない。一方、帝大生の星野(坂口健太郎)は急に常子を意識し始め、会話はしどろもどろ。しかし、肝心の常子はその真意に全く気付かない。そんな折、男性社員が書類整理を手伝って欲しいと駆け込んでくる。他のタイピストたちに白い目で見られながら、常子は初めて依頼された仕事に一人で取り組み始めるが…。
あさイチの朝ドラ受け
イノッチ「あー、見ててくれる人は見ててくれるんだねー」
ヤナギー「悪い人ばっかりじゃないんだよ」
イノッチ「いい人もちゃんといるんですよ」
有働アナ「このまますんなりはいかへんのちゃう?」
イノッチ「いやー、わかんないですよ、あの顔見たらね」(どの顔なんだろう)
ヤナギー「だけど、ずーっとさ、有働さんさっきから、『心の声』って吹き替えやってたよね」
有働アナ「そう・・・なんですよね、朝ドラのヒロインの周りの人たちの心の声」
有働アナ「だから、たぶん、私の予想では・・・手形があったじゃないですか。一枚どっかにいっちゃって、盗んだだろ、みたいな、怒られる・・・」
ヤナギー「それだけじゃない、テレビじゃ言えないことまで言ってたよね、さっき」
有働アナ「はい、では続いて今日は」(さえぎろうとする)
イノッチ「だから今言えないんですよ」
ヤナギー「あぁ、そうか」
イノッチ「言えるわけないじゃないですか」
有働アナ「そうですよ」
時々、この人たち、テレビに映ってること忘れてませんw?
感想
またまたいびりっぽいので
あまり面白い感想が書けませんね。
多田さんと最初に仲良くなりそうな
気はしますが・・・・・
そんななか、給仕さんからの
キャラメルはほっこりしますね。
コメント