Contents
あらすじ
昭和15年。戦争は長期化し、青柳も森田屋も経営が苦しくなる。そんな折、常子(高畑充希)は多田(我妻三輪子)と向かったビアホールで、酔っぱらいに絡まれてしまう…。
番組内容
昭和15年。戦争が長期化する中で、常子(高畑充希)たちの会社は次第に閑散としていく。青柳商店も森田屋も例外ではなく、宗吉(ピエール瀧)は給金をしばらく待って欲しいと、君子(木村多江)たちに頭を下げる。仕入れがままならず、注文も売上も減少の一途だという。そんな折、常子は多田(我妻三輪子)に相談にのってほしいと言われ、ビアホールに行く。そこで突然、時世を憂う男たちに不謹慎だと絡まれてしまい…。
あさイチの朝ドラ受け
イノッチ「あいつー、むかつくなあ、くまモン」
くまモンも一緒。
イノッチ「ぶっ飛ばしにいこうぜ」
くまモン、怒りのポーズから朝の挨拶でお辞儀。
結構、体柔らかいのですね。
イノッチ「いやー、一緒に見てましたけどね」
ヤナギー「だいぶ怒ってたよ、くまモン」
くまモン、殴りつけるポーズ。
イノッチ「マジでキレてんじゃん」
感想
時世を憂うというよりは
ただの酔っぱらいじゃ・・・
でもまだお酒飲める状態だったんですね。
コメント