とと姉ちゃん(88)「常子、花山の過去を知る」

あらすじ

君子(木村多江)たちが花山(唐沢寿明)を大工だと勘違いし、常子(高畑充希)は説得に失敗したと落胆する。しかし、花山は編集と無縁な仕事に誘われちゅうちょしていた…

スポンサーリンク

番組内容

常子(高畑充希)はがく然とする。君子(木村多江)たちが花山(唐沢寿明)を天井の修理に来た大工だと勘違いしてしまったのだ。その日、花山は学生時代の友人から開発事業に誘われ、「女の人の役に立つ雑誌を作りたい」といった常子の言葉がよぎる。このまま編集の道に戻らないでいいのか自問する花山。翌日、常子は財布を届けてくれたお礼と大工と間違えてしまったおわびに、三度喫茶店を訪ねると、花山から予期せぬ言葉が来て…

あさイチの朝ドラ受け

イノッチ・有働アナ 「よかったねぇ~。」
イノッチ「財布忘れてよかったのかもね~。」
有働アナ「あっそうか、ついでに家も直ったし」
ヤナギー「財布忘れてなかったらこうならなかった」
有働アナ「あっそっかー。」
イノッチ「住所は面油って書いてありましたけど。」
ヤナギー「フフフ」
イノッチ「目黒区油面のことですかね~。」
ヤナギー「ひっくり返しただけ」
有働アナ「いろんな人が手を差し伸べてくれて・・・。男性がね~。」
イノッチ「一回きりとか言って結局やってくれるんじゃないの??!!」
有働アナ「そうでしょうね。そうでしょうね。」激しくうなずく。
ヤナギー「今日はほんといい朝。」
イノッチ「いい朝ですね~。このノリのままいきましょ~。」

戦時中に外せといわれた家訓がよかったんでしょうね~。っとゲストの博多華丸さんも触れておりました。

感想

なんだかんだとキリキリしながら気になるから修理してくれる花山さん。
ちゃぶ台のゆがみも直してくれたwwww

家訓をみた花山さん。
それが手伝う決め手になったのかなぁ~??!!

コメント